韓国からお届け

K-POP が好きなら知っておきたい話題の人ジェジェ

SONEW(쏘뉴) 2021. 7. 19. 22:58

こんにちは。 ソニュー です。

今日は韓国で話題の人物であり、

私が大好きな方について話していきたいと思います。

 

それは、芸般人: 연반인(ヨンバンイン)

ジェジェ

 さんです。

 

K-POPアイドルが好きな人なら、最近見かけたはずの「赤髪ショートのMCさん」

その方がジェジェさんです。どんな人であるのか気になりませんか?

 

文明特急というYOUTUBEチャンネルのMC・PDと努めていながら

芸般人 (芸能人 + 一般人)

と呼ばれている

ジェジェさんのことを調べてみましょう。

 

プロフェッショナルなジェジェさん

文明特急とは?

ネットカードニュースを制作した

平凡なインタンだったジェジェさんが正社員になって

スブス

(韓国テレビ局の一つであるSBSがFacebook, Twitter、カカオ、YoutubeなどのSNSによって

提供するニューメディアブランド)でコンテンツ制作を担当しました。

 

その中の一つのコーナーが文明特急でしたが、

現在は知名度をあげ、独立チャン開設しています。

 

ご存じ通り、NCTやTWICE、MONTAXなど

人気のアイドルは必ず出演しているチャンネルです。

 

人気の理由はジェジェさんのインタビュの方式!

 

今まで見たこともない新たな方式のMCを披露して

2020年代のMCの新鋭、ニューメディアのユジェソク

(韓国の名MCと呼ばれる)とまで呼ばれています。

 

彼女のインタビュース

タイルは?

彼女のインタビューが愛されてる理由は、彼女なりのインタビュイーとして

いくつかのルールがあるからです。

 

① ゲストに’結婚’と’恋愛’の質問はしない

 

② ゲストにダンスや歌を強制的に頼まない

 

③ゲストの愛嬌(かわい表情とかしぐさなど)禁止などであります。

 

日本も同じでありますが、テレビ番組では映画、ドラマ、新しいアルバムのプロモーションのため

メディア出演する俳優や歌手に慣習的ダンス、特技、歌、

愛嬌(特に若い女性の芸能人)を見せることを要求しました。

 

芸能人たちは面白い番組のために断ることはできず、頼まれたことはやるしかないですね。

 

つまり、芸能人の断る権利は無視されてきたのです。

 

しかし、ジェジェさんは芸能人も人格を持つ存在として

ゲストが何か見せることを強制しません。

むしろ、先に自ら歌を歌ったり踊ったりしてゲストと関連する特技を披露します。

 

ゲスト楽にさせ、より深い話を導くスタイルのインタビュー方式は

ゲストとのケミストリーをよくします。

 

 

ゲストに対して弱点を触れたり、

攻撃的な内容を質問しなくても

内容が面白い!

 

これがジェジェさんが愛されている理由でしょう。

 

個人的に考えてみても

愛する存在を配慮してるジェジェさんが

好きじゃないファンはいないと思います。

 

♥人気のツワイス編♥

 

文明特急の素晴らしい

アイディア

「文明特急」が人気を集めるのは

ジェジェさんのインタビュイー能力だけではありません。

 

面白くて、新鮮なコンテンツも企画しているからです。

 

その中でも人気のコーナーはジェジェさんのサイン会。

 

ゲストであるアイドルがファンになりきって、

ジェジェさんのサイン会に参加するコンテンツですが、

押しドルがファンになりきってサイン会を受ける様子が現場そっくりで面白いし、

何より見ごたえがあります。

 

個人的に各アイドルのファンたちの雰囲気を

間接的に感じることができもっと面白く感じました。

 

♥人気のMOSTX編♥

ジェジェさんの

プロフィールや経歴は?

名前 : イウンジェ(이은재)

出身 : 韓国

生年月日 : 1990年 9月 7日

出身大学 : 梨花女子大学

 

梨花女子大学出身であるジェジェさん。

元々エリートです。

梨花女子は韓国で有名な名門大学であり、

もじ私が高校3年生に戻れるなら進学したいですね。

 

個人的な話ですが、大体私が好きな方、

興味を持たれている方はこの学校出身です。

 

頭がいいからMCの進行が上手なのかもしれません。

 

個人的にジェジェさんが

好きな理由

ジェジェさんはあるインタビューで

”自分のような

(短い髪、スカートは好きじゃない、

外見にあまり拘らない女性;

社会的に要求される化粧、長い髪型、スマートな女性)

外見の女性が社会で生き残れることを

より色んな人に見せたい”と話したことがあります。

 

女性に厳しい社会的基準、プレッシャーを

超えていきたい意志を感じれます。

 

私はジェジェさんという人、

女性としてプロとして憧れてしまいます。

その自体に惹かれているといるのでしょう。

 

ステレオタイプを破れたい人に

”できる”というメッセージ送っている彼女を

心から応援します。

 

ジェジェファイト❣